綠茶はどこまでおいしくできるのか
今週のお題「好きなお茶」
皆さん、たまにはお茶でもどうでうですか?
どうせ、お酒大好き野郎の社会の家畜の我々日本人は
「えぇ? ちゃんと綠茶も飲んでますしぃぃぃー」
などといった、わけのわからないことを言っていることでしょう
ちゃんと日本語で話してください
口に入れているそれは、お茶じゃないですよ
そもそも、日本人とは、綠茶に縁が深いにも関わらず
綠茶の神髄を理解していないのではないでしょうか?
そんな皆さんには、この機会にお茶のよさをここぞとまでに理解して、
脳をパンクさせといてください
まぁ、頭に空気という名の知識が入っていたらの話ですが…
しかし、このようないい味を味わなければ
いつか、人類は
という風に、綠茶を飲むことに命すらかけてしまうかもしれません
命を大切にしてください
まず、お茶の良さを説明させてください
お茶のいい所
~トップ3~
※これは、僕の勝手な想像であって根拠となるものはどこにもありません
深い味わい
鼻から抜ける香り
熱中症対策
の三つだ
と考えました
最後のは根拠などありません、二秒で友達が考えたことです
しかし、こんなにいいことがあるにも関わらず
綠茶は最近マンネリ化しているような状態なのでしょう
お茶を飲むかorあの,翼を授ける例のドリンクなら
翼が欲しいのに決まっています
そこで
深い味わい
鼻から抜ける香り
熱中症対策
この、三つを強めにしたら、もっと良くなるんじゃない?
と考えました
その考えに基づき
オリジナルの綠茶を作ろう
そう、考えてしまいました。
なので作っていきましょう
思い立ったら行動しましょう。
これ、基本
まず、コップにおーいお茶の粉末タイプを入れます
これです。
早速コップに入れて
僕「今から君で綠茶を作るけど、いいよね?」
コップ「いや、待て、ダメだ やめr」
始末完了☆(^.^)
よーく見れば、一杯につき一袋と書いていますが
4袋も入れちゃいました てへぺろ
水を入れます
入れました
明らかに色が濃いですね
次は、熱中症対策の部分を作ります
弟の塩分チャージ
これを
入れちゃったw
続いて、鼻から抜ける香り
これは、最適な物がありました
お酢です。
適量入れます
ドボドボ
これで、この緑茶に香りが追加されましたね。
あと、コップに虫が入っていたので
石鹸を入れておきました
☆完成☆
それでは、飲んでいきましょう
「よっしゃー 飲んでいくぜぇー」
ゴクッ
………
発射スタンバイ完了
変な顔になります
そして…
GO
妹
妹も帰って来て兄がこんなことをしているので、笑ってます
はい、結論から言うと吐きました
何がいけなかったかと、言うと、
多分、全部です。
香りは強すぎるし
熱中症どころか、天に召すかと思いました。
皆さんは、好きなものは、好きなままで
色々、変えたりしないようにしましょう
こうなります。
それじゃあ、またの機会に